今6畳以下の狭い部屋が人気な理由
今、六畳以下の物件が人気なのだそうです。 六畳以下の狭い物件が人気の理由は狭いが故に家賃が安いこと、光熱費が安く済むこと、掃除が楽といったような理由が多くあるそうです。
狭いことに目をつぶると、職場や駅近の物件なども、相場より安い家賃で借りることができることもあり、狭い部屋をあえて選ぶ方もいるようです。女性は何かと物が多くなりがちで、少しでも広い部屋を希望することが多いようですが、やはり家賃がネックになり狭い部屋を選ばざるを得ないということも時にはあります。
ここでは様々な理由で狭い部屋住みたいと考えているおひとりさまの女性に向けて、狭い部屋におすすめのインテリアや狭い部屋に向かない人、狭い部屋に住むデメリットなどをお伝えしていきます 。
部屋選びがまだの方にはこちらの記事がおすすめです。
-
どこに住む?50代おひとりさま女性の部屋選びはエリア決めからはじめよう
50代おひとりさま女性におす ...
続きを見る
狭い部屋におすすめのインテリアは
六畳以下の狭い部屋に暮らしていてもインテリアにはこだわりたい!ですが6畳といえばベッドを置いたら他に家具が置けないような狭さです。狭い部屋におすすめのインテリアは、限りあるスペースでこだわりたいポイントを一つに絞って暮らすことだと思います。狭い部屋に向いているインテリアはどんなものでしょうか?次からは狭い部屋におすすめのインテリアについてお伝えします。
兼用できるもの
狭い部屋には兼用できる家具をお勧めします。例えばソファーベッドや食器棚とテーブル、収納など1台で二〜3役以上の役割をこなせる家具を置くと良いでしょう。
部屋によってはベッドおおいたら他の家具をおけないような広さの物件もあります。事前に家具の大きさを測っておき、実際に家具を置くとどのくらいのスペースを取られるのか、把握しておくといいでしょう 。
コンパクトなもの
狭い部屋のインテリアにはコンパクトなものがおすすめです。一人掛けのソファーやミニテーブル、折りたたみ式のテーブルや椅子など利用する時以外はもっと小さくして片付けておけるものだと狭い部屋のスペースをより有効的に使うことができます。またコンパクトな家具を選ぶことで引っ越しも楽になります。
高さのある家具を減らす
自分の身長以上の高さの家具は部屋の印象を狭く見せる効果があります。自分の腰の高さより低い家具は、部屋を広く見せる効果があるので、狭い部屋に住む場合は、自分の腰から下の高さの家具を選ぶといいでしょう。ベッドやソファーも、足のついていないもの、テーブルも座卓など低いタイプのものを選ぶとより部屋がもっと広く見える効果があります。
飾りはおかない
狭い部屋はとにかくスペースがありません。部屋に飾りを置くとそれだけで狭く見えてしまいます。部屋を広く見せる効果のあるポスターなどはいいですが、床に直置きをしなくてはいけないようなライトなどは避けると良いでしょう。
カーテンは白がいい
狭い部屋に柄物のカーテンをかけると部屋が狭く見えます。狭い部屋 のカーテンは壁の色と同じ色または白だと部屋が広く見えます。またカーテンはひだの少ないものを選ぶとより広く見える効果があります。ロールスクリーン、ブラインドを選ぶと、すっきりとした印象の部屋になり、さらに部屋が広く感じるようになります。
色使いはシンプルに
狭い部屋には多色使いはNGです。特にダークな色合いは狭苦しい印象になります。壁の色に合わせるか、色を使うとしても1〜2色程度にするとよりスッキリ感が高まります。狭い部屋には暗い色よりも明るい色を選んだ方が 広く見える効果があります。
狭い部屋に住むなら。注意したいこと
狭い部屋は、家賃や光熱費が安くなる反面、狭いがゆえに収納スペースがないというデメリットがあります 。これから、今住んでいる部屋よりも狭い部屋に引っ越すことを検討している方に、狭い部屋に住む時に注意したいことをお伝えしていきます。
物を増やさない
今住んでいるよ部屋よりも引っ越し先が狭い場合とにかくまずは断捨離です。断捨離をして出来る限りものを減らしておくことが大切です。引っ越したら今度は物を増やさないことを意識していきましょう。物を買う時は、収納する時を意識して、どこに収納するのか 、置く場所はあるのかどうか、まずは確認してから物を買うようにしていきましょう。
狭い部屋に住んでいると、とにかく断捨離をする、物を減らす、買わないということを意識しているそうのだそうです。物を置くことで、あなたが快適に過ごすスペースがなくなってしまうかもしれないと考えながら物の置き場所を考えていくと良いですね。
大きい家具を置かない
特に海外製の家具を買う場合サイズ感には要注意です。海外家具メーカーの製品は、日本製よりサイズが大きい場合が多く、実際に部屋に入れてみると圧迫感があることがよくあります。
狭い部屋に住む鉄則として、買い物をする場合には物の置き場所を考えてから買う必要があります。特に家具は、置く場所とサイズ感をしっかりチェックしてから購入しないと狭い部屋の場合、失敗することがよくあります。ソファーや食器棚ベッドといった大型家具は避けた方が無難です。
でもどうしてもソファーが欲しい、食器棚やベッドが欲しいと言った場合には、 収納付きのソファベッドのような一台三役を兼ねる家具を買いましょう。
購入するのはちょっと・・という方には家具のサブスクもおすすめです。
お客様用のものを買わない
案外場所を取るのが、急な来客用の布団や着替え食器なのではないでしょうか。そういったものは購入せず、借りるもしくは持ってきてもらう、またはすぐ捨てられるものを使うといった工夫が必要です。
狭い部屋で暮らすには、いつも使う実用的なもの以外のものを部屋に入れることに注意を払わなくては、ものが増えて居心地が悪く原因になるので注意しましょう。
狭い部屋向きじゃない人の特徴
実は狭い部屋に向かない人もいます。狭い部屋にはメリットがある一方デメリットもありますそのデメリットを最初から受け付けられない人もいるわけです。ここでは狭い部屋に住む前に分かる、狭い部屋向きじゃない人の特徴をお伝えしていきます。
何かと人と比べがち
自分と同じ年代の人が多い広い部屋に住んでいる、人気のエリアに住んでいる友人が羨ましいというような他の人と何かと比較しがちな人は狭い物件に住むのはやめておいた方がいいでしょう。狭い部屋のデメリットばかり目について出て行きたくなることが想像できます。
親・友人・他人の意見に左右されがち
人それぞれ価値観は違います。それは住みたい物件が違うのと同じ事なのですが、狭い物件に住んでいると何かと他人から言われることがあります。そんな狭い部屋に住むんだったらもう少し家賃を出して広い部屋に住んだらどう?とかそんな部屋に住みたくないなんて失礼なことを言われても気にしないような、強いメンタルがないと狭い 部屋で生活していくのは耐えられないかもしれません。
融通がきかずこだわりがつよい
狭い部屋で生活するためには、優先順位を考えながら、柔軟に暮らすこと が必要になってきます。テーブルを置きたい、どうしてもベッドで寝たい、ソファーが欲しい と思っても全部入れられないこともあります。そういった場合に、考え方を柔軟にして、融通を利かせることができないと、そもそも狭い部屋に暮らすことが難しいと思います。
まとめ
50代一人暮らし女性の狭い部屋におすすめのおひとりさま向けインテリアは?
6畳以下の部屋がが人気の理由
狭い部屋のおすすめのインテリア
狭い部屋に暮らす場合の注意点
狭い部屋に向かない人の特徴
などをお伝えしました
狭い部屋にもメリットもありデメリットもあります。両方比べてあなたがどう感じるかそれが大切だと思います。
狭い部屋には家具も置きにくいですが、サブスクサービスを使うと模様替えも定期的に楽しめますよ!
家具・インテリアのレンタルサービス【airRoom(エアールーム)】
狭い部屋でも、あなたが快適で幸せであればそれでいいんです。他人と比べる必要は全く無いです。
物を減らして小さくコンパクトに暮らすのは、これから先トレンドになってくると思います。あなた自身が心地よく暮らすことを最優先して思い切り楽しく生きていきましょう !